人と人とを繋ぐ、おおきに!ありがとう!ごちそうさま!の
回収の『和』をひろげよう〜

  飲み終わったあとの一升瓶(いっしょうびん)
ゴミ捨て場へ捨ててしまっていませんか?

一升瓶(いっしょうびん)は何度も洗って使えるサスティナブルなリユース(再利用)容器です。
飲み終わった後は酒販店等へ返却しましょう!


一升瓶回収拠点

随時更新中!
現在、回収拠点のご協力店を募っています!
(酒販店向け一升瓶回収促進まねぎ数量限定無料配布中!)
 

一升瓶(リユースびん)の正式な循環ルート

一升瓶(リユースびん)と、6本入りP箱(プラスチック箱)のセット流通により、
業界一丸となり、持続可能な循環型社会を実現しています。

ガラスびんの3R
(リデュース、リユース、リサイクル)

エコなリユース瓶&返却をアピールできる2つの方法

酒販店から消費者へ

一升瓶回収拠点促進招布(まねぎ)


酒販店等に掲げて頂く事により
リユースびんの酒販店等への返却を促します。
(数量限定無料配布中!)


蔵元、メーカーから消費者へ

リユースびんマーク(全3種類)
びんリユース推進全国協議会公認

  
一升瓶のラベルに印字して頂く事で、
持続可能なリユース瓶が使用されている事を
消費者へアピールできます。

メーカー様導入事例(ラベルに印字)

サスティナブルを証明するリユースびんマーク!
現在広がってきています!




【循環型社会へ向けて、守っていただきたい事】 

消費者様へ
*何度も洗って使えるリユース瓶は大切に扱ってください。
*ご自宅、集合住宅等のゴミ置場等に繰り返し使えるリユース瓶を出しても
リサイクルびんとして扱われ、リユースされませんので回収拠点に。
お返しください(一部地域を除く)

*現在、一升瓶が共通のリユース瓶ですので、その他瓶の引き取りはできません。
(一部地域を除く)
メーカー様、蔵元様へ
*日本酒ラベルが通常のでんぷん糊(のり)の紙製ではなく、
プラスチックラベル、タックシール、シュリンクなどのプラ製の場合、
洗浄後、紙ラベルとプラ製ラベルが混合してしまい、リサイクルができなくなります。
プララベルは避けていただき、ラベルは、紙製&でんぷん糊推奨。
*瓶に直接印刷されたリユースびんの場合はリサイクルびんになります。


リユースびん関係リンク

びんリユース推進全国協議会

ガラスびん3R促進協議会

全国びん商連合会

大阪硝子壜問屋協同組合南支部FB

  絵本:りさとりた
Rびんプロジェクト発行
原作:谷川俊太郎
リサイクルびんと
リユースびんの違いが
分かりやすく書かれています。

 
Q&A

消費者様へ

Q. リユースびんとは何ですか?

A. ガラスびんにはリユースびんとワンウェイびんと言う種類があります。
  リユースびんとは、洗って何度も繰り返し使えるびんの事です。
  一升瓶や、ビールびん等。
  ワンウェイびんは一度使えば資源化され、再生成される
  リサイクルびんの事です。
  環境活動3R説明資料


Q. 一般家庭等が一升びんを引き取ってもらいたいのですが、
  まずはどうすればいいでしょうか?

A. 一升瓶を取扱いされている、最寄りの酒販店等へ返却、
  お持ち込みいただければ、通常引き取って頂けます。
  引き取って頂けない場合は回収拠点地図をご参照ください


Q. どんな色の一升びんでもいいのですか?

A. 基本は、茶、グリーン等、回収業者によって違います。
  また、びんに直接、銘柄等を印刷された一升瓶は、
  繰り返し使用できず、リサイクル瓶となります。


酒販店様へ

Q. 一升びんの回収をはじめるメリットは?

A. 環境問題が取りざたされる中、持続可能な循環型社会を目指し
  地球、環境にやさしいエコ活動を積極的に
  お店自らが行う事ができます。
  また一升瓶を回収されているお店は現在は少なく、差別化でき、
  他店での購入者も回収で立ち寄る事ができ、リピート効果もあります。 


Q. 一升びんはどういった形で引き取りされますか?

A. 赤や緑やグレーの一升瓶6本入り用のプラスチックケース
  (P箱)に一升瓶が6本入った状態で1ケースとして酒販店等から
  引き取りさせて頂いています。仕入れ業者からの段ボール出荷等で
  はなく、P箱出荷への切り替えをお願いします。


Q. バラの一升瓶は回収可能ですか?

A. バラでの一升瓶の回収はリユースびんの循環上、
  キズやワレの発生など、支障がありますので、一升瓶6本入り
  プラスチックケース(P箱)にて、引き取りさせていただいております。
  段ボール箱仕入れではなく、P箱での仕入れに切り替えをお願いします。


Q. 一升びんが6本入ったP箱の買い取り価格1ケースはいくらですか?

A. 各回収問屋にも寄ります、引き取りのみの場合もあります。


Q. 回収範囲はどこまでですか?

A. 大阪府、大阪市内、大阪府周辺ですが、
  各拠点へのお持ち込みでお願いします。


その他

Q. その他の質問。

A. ご連絡いただければ回答させて頂きます。
  どうぞお気軽にご相談ください。
  
reuse@naruoya.com
  06-6531-2247


連絡先

どうぞお気軽にご相談ください。
reuse@naruoya.com
06-6531-2247